キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントとは

キャリアコンサルティングとは、人々の就職や転職、キャリア設計などに関する相談にのって、アドバイスや指導をすることです。キャリアコンサルタントはキャリアコンサルティングの専門家のことで、「キャリアコンサルタント」という名称を使うためには国家試験であるキャリアコンサルタント試験に合格し、「キャリアコンサルタント」資格を取得しなければなりません。

よく似た名前の資格検定に「キャリアコンサルティング技能検定」がありますが、こちらは受検要件にキャリアコンサルタントとしての実務経験年数が設定されており、すでにキャリアコンサルタントとして仕事をしている人がスキルアップを目指して受検するものです。

キャリアコンサルタント試験の概要

キャリアコンサルタント試験を受験するためには、厚生労働大臣が認定する講習を受講するか、キャリアコンサルティング業務に3年以上携わっている、もしくはキャリアコンサルティング技能検定の学科試験か実技試験に合格する必要があります。経験ゼロからキャリアコンサルタントになるためには、厚生労働大臣認定の講習を受けるのが近道でしょう。認定講習は通信講座でも受けられるので、探してみてください。

学科・実技論述試験と実技面接試験の二つの試験が課されます。学科はマークシート方式で、キャリアコンサルティングの理論や実務、社会的意義などに関する問題が中心です。実技では実際のキャリアコンサルティング場面を想定したロールプレイを行い、対応力を評価されます。

試験に合格すると名簿に登録されて、キャリアコンサルタントを名乗れるようになりますが、この資格は5年ごとの更新が必要です。資格を更新するためには厚生労働大臣指定の更新講習を忘れず受講しましょう。

キャリアコンサルタントが活躍できる場所

人々の働き方の幅が広がる今、キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントは様々な場面で活躍しています。

まず、ハローワークなどの公的就業支援機関や人材派遣会社などのスタッフ。働き方や仕事探しに悩む人々の相談にのる、最もキャリアコンサルタントの活躍がイメージしやすい場所ではないでしょうか。

大学などの教育機関でもキャリアコンサルタントが求められています。キャリアセンターなどで相談にのるだけでなく、キャリア教育プログラムを立案するなどの仕事もあります。

一般企業で働く上でも、キャリアコンサルタント資格は役に立ちます。人事や人材開発部門で働いている人はもちろん、マネージャー職の人もキャリアコンサルティングの知識があれば、日ごろから部下・同僚のキャリア形成支援ができます。