女子力の高い女性になりたいです

女子力の高い女性になるには

女子力とは女性らしさを表すこと。「こうあってほしい」という理想や期待に応えている人は女子力が高いと言われています。
自分が思うステキな女性を想像してみてください。アーティストでもモデルさんでも、従姉のお姉さんでも大丈夫です。想像した女性のステキだな、女性らしいなと思うところを書き出してみましょう。その項目一つひとつが女子力で、たくさんあればあるほど女子力が高い女性だということがわかります。

自分が女子力の高い女性になるためには、そういった女子力を一つずつ増やしていくのがポイントです。
ステキだと思う女性を1人だけでなく、3人ほど書き出してみると、比較してみたらたくさんある女子力の中でも同じ項目が出てきます。自分がどういったところを女性的だと感じているかが明確になるので、まずこのステキな人たちの重なっている項目から自分に取り入れるようにしていきましょう。

大事なのは「やらなきゃ」と思うのではなく「やりたい」と思うこと。
無理にやっても内面が変わらないと継続はできませんし女子力も上がりません。女性らしい美しさは内面からも出てくるものなので意識をかえて取り組んでみましょう。

外見の自分磨きをする方法

女子力が高いと言われる人の多くは、清潔感のある身だしなみをしています。単純にキレイであればOKというわけではありません。身に着ける服装が、自分に似合っているかどうかがポイント。最新のファッションやブランドの服を着ていたらオシャレではありますが、女子力とは違います。自分に似合うものを知っているということは自分自身を理解しているということ。パーソナルカラーや骨格に合わせて自分に似合う服装を選びましょう。
また、女子力は細部にやどります。髪の毛先や指先のネイル、靴底など、細かいところまで意識が必要です。ダメージヘアで傷んだ毛先では、そのほかで全体的に女子力が高くてもあまりいい印象は持てません。ネイルがぼろぼろだったり、靴底が汚れたりすり減っている状態も同じです。女子力はトータルで見る部分もあるので、外見では細部まで清潔感を意識しましょう。

内面の自分磨きをする方法

女子力の高い女性は、ポジティブでアクティブなうえ、勉強熱心です。
性格的にネガティブだと思っている人でも、ポジティブな考え方を継続することで身に着けていけます。ポジティブな考え方を身に着けるには、ステキだなと思うことをメモして実践することがポイントです。本や映画で感動した言葉や立ち振る舞い、ポジティブな行動をノートにメモしておきます。毎日気づいたステキなポイントを書き込んでいき、自分が似た場面に遭遇したときには、メモの内容を真似して使ってみると、どんどん自分のものになっていくでしょう。
好奇心旺盛でアクティブな人は、いつも笑顔が絶えない印象を持たれます。バイタリティーに溢れていて日々いろんなことにチャレンジしていると、キラキラと輝いているように見えるでしょう。そのためには、やるべきことを明確にしておくことが大事です。いつも何かの目標に向かって挑戦し続けることで女子力アップにつながります。

行動で自分磨きをする方法

失敗したら嫌だから…迷惑をかけるかもしれないから…と行動しないのではなく、女子力の高い人は失敗を糧に次はミスしないようにしよう!とポジティブな発想をしています。
そのため、なんにでも挑戦したり、少し背伸びしたりすることも必要です。女子力が高いと思っている女性と同じことをしようとする場合は、少し背伸びをしないといけないこともあります。新しい発見を探して経験をたくさん積むことが女子力アップの最短距離になるでしょう。
女子力が高い女性は、食事や健康管理はもちろん、運動や習いごとなどもしています。平日は、職場や学校と家の往復で終わってしまう人も多いと思いますが、アクティブな人はジムへ通ったり習いごとへいったり、スキルアップを怠りません。時間を上手く活用して、自分磨きのために行動している特徴があります。
すべてを急にやってみようと思うと継続が難しいと思いますので、火曜日はジムへ行く日、木曜日は自炊する日などルーティンを決めて少しずつ女子力の高いことを増やしていきましょう。

女子力の高い人が絶対やらない行動

ムダなボディタッチ

ツッコミで肩を叩いてみたり、活を入れるつもりで背中を叩いたりするのはNG。品がない行動は避けたほうが女子力を上げられます。気の許す友達やチームメンバーだったとしても、受け取り手が嫌だと思えばハラスメントになってしまうこともあるので注意が必要です。
ベタベタする触るボディタッチもしないほうがいいでしょう。誰にでもベタベタと引っ付いたり、手を組んだりといったボディタッチする人は男性をドキッとさせることはあっても、女子力は高くありません。むしろ、小悪魔系の所作です。女子力=小悪魔ではありませんので、自分の目指すお手本となる人を改めてチェックしてみましょう。
男性の意見としては軽いボディタッチが好きな人の割合は多くなっていますが、やりすぎなボディタッチは引かれてしまいます。パートナー以外へのボディタッチは極力しないほうがいいかもしれません。

ちょっとした掛け声

ふとした瞬間に出てしまう掛け声は無意識に出てしまっていることが多くあります。重いものを持ち上げるときに「ヨイショ!」や、座敷などの低いところ座るときに「ドッコイショ」。ほかにもクシャミのときの声なども女子力に大きく影響します。家で過ごすときなどに無意識に使っていると外でも癖で出てきてしまうので、家の中で過ごすときから意識しておきましましょう。

ひな壇芸人のような笑い方

ひな壇芸人は笑いのたびに手をバンバン叩いたり、立ちあがったりしますが、女子力を高めたいときはひな壇ではなく、エレガントなゲスト風に振る舞うのがベスト。大きな声で笑ったりジェスチャーが大きすぎたりするのは女子力に欠けます。その場を盛り上げたくてオーバーリアクションを取りたくなる気持ちもわかりますが、無理に前に出る必要はありません。女子力の高い人はたくさん笑いますが、ガハハと笑ったり手をバンバン叩いたりオーバーリアクションなどは取りません。

求めていないネガティブ発言

ネガティブな発言は基本的に周りの人を嫌な気持ちにさせてしまいます。求めていないネガティブ発言というのは、自分を謙遜しているようで、あまり喜ばれない発言のことです。例えば、「私もう歳だから…」とか「大した仕事をしていませんから…」などといった発言する人は謙遜しているように見えますが、否定してほしいと思っている人が多いでしょう。
周りがネガティブ発言を受けて、返答に困ってしまったり、気を使ってフォローをすることになったりします。内面的女子力に欠けるので、ネガティブ発言はもちろん、返答に困る謙遜発言は使わないようにしましょう。

男性から見た女子力が高い女性とは?

男性から見る女子力が高い人は見た目や気遣いの部分が多く見られました。清潔感であったり、身なりだったり、外見から出てくる女子力は男性からも同じように見られています。次に多かった気遣いは、男性に対して何ができるかというところが重要になっていました。例えば、レベルの高い手料理を振る舞ってくれたとか、仕事の話をしたときに立ててくれるとか、会話を上手く引き出してくれる、聞き上手といったことができる人が女子力の高い人に見えているようです。

女子力を高めるアイテムはこれ!

ティッシュとハンカチは必需品ですが、持っていない女性も意外にいますので、持ち歩くようにしましょう。ポケットティッシュはできれば、カバーに入れるとか、オシャレな柄のものを選ぶようにします。街中で配られているティッシュをそのまま使っているのは少し意識が低めの印象を持たれてしまいますので注意。細部まで気遣いを忘れないように気を付けましょう。
最近だと使い捨てマスクを持っている女子は気遣い上手です。飲食店などで外したまま忘れてしまったり、汚してしまったりしたときに、さっと出して「どうぞ」と渡したらスマートにかっこいいと思いますよね。

絆創膏はいざというときに重宝します。普段から持ち歩いているのは子育てママくらいではないでしょうか。あまり転んだりぶつけたりすることはない年代だからこそ、いざ傷ができたときにさっと取り出せたら女子力が高く見えるでしょう。ただ、使う頻度が低いので、鞄の中のどこにしまったのかわからなくなってしまうことも。バッグの中をガサガサと漁るような形になってしまったら女子力が半減してしまいますので注意しましょう。

ポータブル充電器を持っている人は、いざというときを常に意識していますので、気遣いができて女子力も高いでしょう。普段から充電をさしっぱなしで持ち歩いているのは女子力が低く見えますが、周りの人の充電がないというピンチな状態のときに貸してもらえたら、ともて好感が上がります。いろんなものを鞄に入れすぎてゴチャゴチャさせてしまわないように注意しましょう。

「シンデレラノート」で女子力アップ

シンデレラノートはSNSで流行っている自分磨きノートのこと。日記のようですが目的を決めているので、それに向けてどう行動したかを書くノートです。
自分が目指す目標を5W1Hで、「何をいつまでどうするのか」などを詳細に記入して、毎日それに向けて取り組んだことを書き込んでいきます。女子力アップに使ったり、ダイエットに使ったり、スキルアップのために使ったりすることもあるそうです。コンセプトの違う目標が多い人は複数冊を併用していることも。マスキングテープや、シールでデコレーションすることで自分が楽しみながら記入できたり、振り返ったときにワクワクして自分を奮い立たせられたりします。
女子力アップもシンデレラノートを使って、どんな目標で毎日どんなことをするか書きながら自分磨きをしてみてはいかがでしょうか。